【福岡市中央区】 何が出てくるの?”埋蔵文化財発掘調査中” はここでも!荒戸3丁目の現場です。<令和7年(2025年)5月撮影>

中央区にある大濠公園・舞鶴公園周辺では、遺跡の発掘調査中の看板を見かけることがよくあるのですが、荒戸3丁目でもその現場に遭遇しました。大濠公園入口の目の前の交差点付近です。

埋蔵文化財発掘調査中

城下町遺跡発掘調査

調査予定期間 令和7年4月21日から令和7年6月20日まで

調査期間中みなさまにはご迷惑をおかけしますが、
ご協力のほどよろしくお願いします。

福岡市経済観光文化局埋蔵文化財調査課

調査中の穴の掘り方って、なんだか独特な形をしていますよね。丁寧なお仕事ぶりがうかがえます。貴重な文化財が出るのか出ないのか…気になるところです。

この界隈は歴史的な遺跡の上に築かれているんだなと、改めて感じてしまいます。また注目の動きなどあったら情報をお届けいたしますね。

赤坂・大手門周辺で進行する、発掘調査に出会いました。
地下鉄赤坂駅近くの明治通り沿いです。もともと駐車場だった場所に2024年10月25日現在、仮囲いがされ、何やら …

↓今回撮影したのはこのあたり

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!