【福岡市中央区】出店するお店の条件は “ 美味しい店 ”⁉ 初開催『 福岡城ナイトマーケット2024』は、5月6日(月・祝)までです。
2024年のゴールデンウィークも後半へ突入ですね。舞鶴公園 裁判所跡地では、初開催の『 福岡城ナイトマーケット2024 』が人気です。
出店するお店の条件は “美味しい店” ということ。これは食べる側からすると、嬉しいコンセプトですね♪
福岡市内に店舗を持つ人気の飲食店や、キッチンカーがこの場所に集結し、サーカスのように円形のフードコートが出現するんです!ナイトマーケットは15時から21時まで。夜はライトアップもあるんだとか!?
食の都・福岡を堪能できる ”大宴会場” の出現です♪
イベント初日は快晴!暑かったので「かき氷」ののぼりも目にとまります。
”生ビール 冷えてます” も人気。ついつい引き寄せられてしまいますね☆
会場では ”食” に加えて、音楽イベントなど、エンタメ・ステージプログラムなども用意されているみたいです。
https://www.instagram.com/p/C6bnIqLS7ch/
<<初開催!『 福岡城ナイトマーケット2024 』は、舞鶴公園 裁判所跡地で!>>
- 開催期間:2024年5月3日(金・祝)~5月6日(月・祝)
- 開催時間:15時~21時(L.O.21時)
- 開催場所:舞鶴公園 裁判所跡地(福岡市中央区城内)
- 料金:入場無料
- 出店予定数:飲食ブース(29店舗)、キッチンカー(11台)
- 食の都・福岡を存分に堪能できるフードコートが出現します!
福岡の選りすぐりのグルメが集結する初の試み『 福岡城ナイトマーケット 』は5月6日(月・祝)まで。会場は地下鉄「赤坂駅」から徒歩6分のところです。
同じ舞鶴公園 三ノ丸広場では『 クラフト餃子フェス 』も開催されています。こちらは地下鉄「大濠公園駅」から徒歩4分なので、駅間に大きなイベントが2つ同時に開催されていることになります。歩けない距離ではないので、興味のある方は飲食イベントのはしご、いかがですか?
【福岡市中央区】『 クラフト餃子フェス2024 』は5月6日(月・振休)まで!福岡会場は「舞鶴公園」で…大盛況ですよ☆< 追跡取材:会場風景写真有 >
↓ 舞鶴公園 裁判所跡地 はこのあたり
↓ 舞鶴公園 三ノ丸広場 はこちら