【福岡市中央区】西公園で今年も五穀豊穣に感謝する「新嘗祭」が開催されます。新米販売会も開催されますよ。

福岡市中央区にある西公園で、2025年11月23日(日・祝)に「新嘗祭(にいなめさい)」が開催されます。新嘗祭は、収穫された新米を神前に供え、五穀豊穣に感謝する伝統的な神事。毎年この日、全国の神社で行われる秋の恒例行事ですが、西公園でも地元住民が参加できる大切な催しとして親しまれています。

当日は、神職による厳かな祭典が執り行われ、玉串奉奠などの儀式が進められます。静かで凛とした空気の中、日頃の恵みに感謝しながら過ごす時間は格別。家族連れや近隣の方はもちろん、自然豊かな西公園の雰囲気も相まって、心が落ち着くひとときが味わえます。

西公園光雲神社

イメージ画像

その後は今年収穫された新米の販売会も!農家の方から直接購入できる貴重な機会となりそうです。和太鼓や剣術といった伝統芸能を楽しむこともできますよ。

少しずつ紅葉も進んでくる季節、連休中日の開催ということもあり、散歩がてら立ち寄る方も多くなりそうです。秋の澄んだ空気を感じながら、日本の伝統行事に触れてみてはいかがでしょうか。

西公園はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!