【福岡市中央区】福岡の地下鉄がますます便利に!七隈線が夕方ラッシュ時増便しています。お得な乗車券情報も。
福岡市営地下鉄七隈線は、博多駅まで延伸したこともあり、ますます利用者が増えています。福岡市営地下鉄では「混雑緩和プロジェクト」の第一弾として、2025年8月4日(月)より七隈線の夕方ラッシュ時間帯を中心に6往復の増便がスタートしました。ダイヤ改正後は平日の運転本数が170本から176本に増便されます。また、利用の多い駅・時間帯での停車時間を見直し、乗降時間の確保も実施されました。
福岡市営地下鉄ではおトクな乗車券も販売中です。
土日祝及び夏・冬・春休み中、小学生は100円で1日地下鉄乗り放題。ファミちかきっぷでは、大人2人まで・子ども人数制限無しで1000円で乗り放題となります。お子様が何人いても値段が変わらずとってもお得です。また、クレジットカードのタッチ決済で乗車すると、1日あたりの最大料金が640円から540円となるキャンペーンを9月23日(火)まで実施中です。
同じくタッチ決済で乗車すると、購入手続き不要で毎月1日から末日までの合計額上限が12,570円となりますのでお得に乗車できますね。
空港線では、天神住友生命FJビジネスセンターの完成に伴い、閉鎖されていた2番出口が8月25日(月)より利用可能となりました。
エスカレーターで天神住友生命FJビジネスセンターに直結しています。
天神住友生命FJビジネスセンターは、天神ビッグバンエリアで最高層の高さ約113m、地上24階・地下2階建てのオフィスビルであり、開業は2025年9月上旬の予定です。
天神ビッグバンに伴うビルの建替が進むにつれ、地下から地上のアクセスもより便利になっていきますね。
※普通様、めんたいこ様、情報提供いただきありがとうございました!皆様からの情報提供お待ちしております。※
福岡市営地下鉄天神駅はこちら↓