【福岡市中央区】地下通路35メートルの ”歴史年表” に天神400年分の歴史がつまってる?!「 一蘭 天神店 」の向かいです

いま注目の商業施設 ONE FUKUOKA BLDG.(略称:ワンビル)のオープンが近づいていますね。

天神地下街を歩いていると、ところどころにこのような接続通路が設けられています。

今か今かとオープンを待ちわびているようです。

ワンビルのグランドオープンは2025年4月24日(木)なのでもう少し気長に待ちましょう♪

ワンビルの住所は「福岡市中央区天神1丁目11−1」。”1丁目=ワン” で引用されたように、ここは天神のど真ん中。地下街に近接する便利な場所に位置していますよね。

そんな地下通路の一角に面白いものが登場したということで見に行ってみました。場所は「因幡町通り地下通路」です。

左に進むと「 天神イナチカ 」のフードコートへ。右に進むと「 因幡町通り地下通路 」へ進入できます。その先は福岡市役所方面に抜けられますよ。

「 因幡町通り地下通路 天神歴史年表 」とかかれた掲示板?!これがお目当てのものですね。

ワンビルの地下2階東側外壁面沿いに登場した ”長さ35mの年表” 。

実はこれ、天神が培ってきた “まちのDNA” を次世代へ継承したいと考えた西日本鉄道㈱が設置したものなんです。1612年(戦前の天神)から…

1945年(天神の戦後復興とオフィス街の形成)…

1971年ー(九州一の繁華街・ビジネス街へ)。…1999年までの天神地区の歴史が約150点の写真や古地図と一緒に紹介されています!これはなかなかのボリュームと興味深い写真たち…

通路の反対側には「一蘭天神店」があります。天神地区が歩んできた400年分の歴史や、思い出に触れられる貴重な場所になっています。

2025年2月22日(土)から公開されていますので、お近くに来られた際はぜひ一度ご覧ください。これからますますにぎやかになっていく天神地区。この機会に天神の歴史に触れてみてはいかがですか?

【福岡市中央区】オープン間近の ”ワンビル” に追加された巨大オブジェ。ドット模様の木は、なんだか動き出しそう!?< ONE FUKUOKA BLDG. 開業前の風景>

↓ 因幡町通り地下通路 天神歴史年表 があるのはこのあたり

プレスリリース

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!